クラブワールドカップ、鹿島アントラーズおめでとう!
- 2017/07/17
- 08:56
クラブワールドカップ、鹿島アントラーズおめでとう!
クラブワールドカップ準決勝、鹿島アントラーズVSアトレティコナシナオル。
日本勢のクラブチームが初めて決勝進出狙う1戦である。
金崎夢生が先発出場してないのだが、何かあったのか?
鹿島アントラーズにはぜひともがんばって頂Jリーグのレベルを世界にアピールしていただきたい。
Jリーグがより高いレベルでの競争もために、より良い選手がJリーグを目指してくれ、ぜひとも鹿島アントラーズには頑張っていただきたい。
前半は防戦一方である、さすが南米チャンピオン、隙なく攻撃してくるが、鹿島アントラーズのさすがの守備である。
この守備こそが鹿島アントラーズが常勝と言われる所以なるかもしれない。
ハラハラドキドキの展開であるが、鹿島アントラーズも落ち着いて守備をこなして見ていて楽しい。
普段あまり鹿島アントラーズの試合を見ていないからこんなものかもしれないし、今日は普段より攻められてるのかもしれない。
そんな中、急に試合が止まるビデオ判定が出てきて、鹿島アントラーズのPKと言う判定が下った。
土居聖真が落ち着いて冷静にゴールを決める、鹿島アントラーズの先制!
いけるかも、初の決勝進出いけるかも、いちサッカーファンとして、いちJリーグのファンとして、Jリーグのチームが決勝進出するところ見てみたい。
そして、本気のレアル・マドリードとの試合を見てみたい、だから、鹿島アントラーズには頑張っていただきたい。
後半何とか守りきって勝利をしてほしい!
サンフレッチェ広島がこの場にいたら、なお嬉しいが、鹿島アントラーズでもJリーグのチームだと嬉しいもんだ。
後半もあいからず、ハラハラドキドキの展開だが何とか鹿島アントラーズ逃げ切ってくれと思う。
せめられてもいるが、守備は落ち着いてるように見える。
そんな中、遠藤康が追加点を決める。
よくやった鹿島アントラーズ逃げ切れるぞ。
何とか逃げ切って、本気のレアル・マドリードへの挑戦状を勝ち取ってほしい!
気が抜けないほど責められているが、鹿島アントラーズの守備は集中力を欠いてないのはわかる。
もう少し、もう少しだ。
鈴木優磨の登場。
ラッキーボーイ的な匂いがするが、なんとか守備に貢献してもらい逃げ切って貰いたい。
そしたら金崎夢生がフィジカルで勝ち、右サイドを突破、グランダーのクロス、鈴木優磨がゴール。
やはりラッキーボーイの匂いがしたが、おめでと鈴木優磨。
これで決まりだ、相手も集中力を欠いてきた。
後は無失点で逃げ切るのみ。
逃げ切った、おめでとう鹿島アントラーズ!
サンフレッチェ広島も鹿島アントラーズに負けないように精進して、次回はこの興奮をサンフレッチェ広島で味わいたいもんだ。
レアル・マドリード戦楽しみだ!

にほんブログ村


クラブワールドカップ準決勝、鹿島アントラーズVSアトレティコナシナオル。
日本勢のクラブチームが初めて決勝進出狙う1戦である。
金崎夢生が先発出場してないのだが、何かあったのか?
鹿島アントラーズにはぜひともがんばって頂Jリーグのレベルを世界にアピールしていただきたい。
Jリーグがより高いレベルでの競争もために、より良い選手がJリーグを目指してくれ、ぜひとも鹿島アントラーズには頑張っていただきたい。
前半は防戦一方である、さすが南米チャンピオン、隙なく攻撃してくるが、鹿島アントラーズのさすがの守備である。
この守備こそが鹿島アントラーズが常勝と言われる所以なるかもしれない。
ハラハラドキドキの展開であるが、鹿島アントラーズも落ち着いて守備をこなして見ていて楽しい。
普段あまり鹿島アントラーズの試合を見ていないからこんなものかもしれないし、今日は普段より攻められてるのかもしれない。
そんな中、急に試合が止まるビデオ判定が出てきて、鹿島アントラーズのPKと言う判定が下った。
土居聖真が落ち着いて冷静にゴールを決める、鹿島アントラーズの先制!
いけるかも、初の決勝進出いけるかも、いちサッカーファンとして、いちJリーグのファンとして、Jリーグのチームが決勝進出するところ見てみたい。
そして、本気のレアル・マドリードとの試合を見てみたい、だから、鹿島アントラーズには頑張っていただきたい。
後半何とか守りきって勝利をしてほしい!
サンフレッチェ広島がこの場にいたら、なお嬉しいが、鹿島アントラーズでもJリーグのチームだと嬉しいもんだ。
後半もあいからず、ハラハラドキドキの展開だが何とか鹿島アントラーズ逃げ切ってくれと思う。
せめられてもいるが、守備は落ち着いてるように見える。
そんな中、遠藤康が追加点を決める。
よくやった鹿島アントラーズ逃げ切れるぞ。
何とか逃げ切って、本気のレアル・マドリードへの挑戦状を勝ち取ってほしい!
気が抜けないほど責められているが、鹿島アントラーズの守備は集中力を欠いてないのはわかる。
もう少し、もう少しだ。
鈴木優磨の登場。
ラッキーボーイ的な匂いがするが、なんとか守備に貢献してもらい逃げ切って貰いたい。
そしたら金崎夢生がフィジカルで勝ち、右サイドを突破、グランダーのクロス、鈴木優磨がゴール。
やはりラッキーボーイの匂いがしたが、おめでと鈴木優磨。
これで決まりだ、相手も集中力を欠いてきた。
後は無失点で逃げ切るのみ。
逃げ切った、おめでとう鹿島アントラーズ!
サンフレッチェ広島も鹿島アントラーズに負けないように精進して、次回はこの興奮をサンフレッチェ広島で味わいたいもんだ。
レアル・マドリード戦楽しみだ!

にほんブログ村


- 関連記事
-
- サンフレッチェ広島の営業収益は? (2017/07/21)
- クラブワールドカップ、鹿島アントラーズおめでとう! (2017/07/17)
- 過去の記事を振り返る 鹿児島ユナイテッドFCとのトレーニングマッチ! (2017/07/11)
スポンサーサイト
- テーマ:Jリーグ
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:サンフレッチェ広島
- CM:0
- TB:0